リリース一覧

リリース

Press Release

高齢者見守りアプリ「あんしんテレフォン」を提供開始しました

2025-3-5

福祉事業者向けの自動電話による高齢者見守りアプリ「あんしんテレフォン」の提供を開始いたしました。「あんしんテレフォン」では、設定した時刻にご高齢の利用者様に自動で架電されます。AIアシスタントとの会話形式で、利用者様の体調やお悩みをお聞きします。「あんしんテレフォン」により、利用者様やご親族の安心を確保できます。加えて、「電球が切れてしまったけれど、危ないから自分では交換できない」といった日常生活でのお困りごとを把握できます。利用者様のお悩み事を解決し、顧客満足度を高めるとともに、保険外サービス利用増加による売上アップに貢献します。

『あんしんテレフォン』:https://www.anshin-tel.com/
ご紹介動画:https://youtu.be/zMlARhCn8Rg

■ 提供の背景:福祉事業者様の課題

1. 利用者様の状況を把握できていない

福祉事業者様において、ご高齢の利用者様一人ひとりのご様子を把握しておきたいという需要があります。一方、業界全体の慢性的な人手不足により、スタッフの架電等による定期的なフォローアップの実施は困難です。

2. 利用者様のご要望を汲み取れていない

利用者様と良好な関係を築く必要があるため、保険外サービスの勧誘ができず、保険外サービス利用が伸び悩んでいる事例があります。一方、利用者様との接点が少ないため、サービス利用によって解決できるはずのお悩みを把握できておらず、お困りごとが放置されてしまうリスクがあります。

■ 「あんしんテレフォン」の概要

「あんしんテレフォン」は、福祉事業者様の負担を最小限に抑えながら、利用者様の健康状態やお困りごとを把握できるWebアプリです。
利用者様に自動架電された後、AIアシスタントとの会話内容が文字起こしされます。
会話の要約が作成されるため、架電結果の確認に時間がかかりません。
利用者様が「体調が悪い」「困りごとがある」のようにおっしゃったときには、対応が必要だと表示されるため、要対応の利用者様がひと目でわかります。

■ 「あんしんテレフォン」の特徴

通話でご様子を伺うため、利用者様の負担が少なく済むのはもちろん、会話を通じ質的な情報を把握することができます。
また、AIアシスタントは、利用者様の居住地をもとに天気や地域情報などをお伝えできるため、利用者様にとって安心を得られる以外のメリットもあります。
さらに、「スタッフに相談するほどでもない」と思うような日常生活における些細なトラブルも、AIアシスタントが相手なら話すことができます。ちょっとしたお悩みを解決することで、利用者様の満足度向上だけでなく、サービス利用増加による売上アップも実現できます。

■ 無料トライアル受付中
「あんしんテレフォン」は無料でお試しいただくことができます。
担当者様やスタッフ様の電話番号で実際にご使用いただき、導入可能かどうかご確認ください。
お試しに関して請求は発生しませんので、ご安心ください。
ご不明点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
無料トライアルを始める:https://www.anshin-tel.com/#contact

■ 株式会社めぐみソフトについて
株式会社めぐみソフトは、「ITで社会にめぐみをもたらす」をモットーに、電話システム開発やWebシステム開発、自社アプリ運用を手がけています。中でも、自動化と効率化において高い技術力を誇り、使いやすく高性能なWebサービスやアプリの開発を行っています。さらに、システム開発に加え、技術顧問としての役割も果たしています。新規事業の構築や組織マネジメント支援、データ分析など、多岐にわたる領域でお客様をサポートしています。
現在、めぐみソフトでは受託開発のご相談も承っております。詳細は動画をご覧ください。
受託開発解説動画:https://youtu.be/EEXfoDr2V0o

■ お問い合わせ先
株式会社めぐみソフト
代表取締役 中庄谷 栄太郎
住所: 〒105-0013東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
電話: 050-3152-9731
Email: inquiry@megumi-soft.com
会社Webサイト: https://megumi-soft.com/
個人情報の保護体制: 全社でプライバシーマーク取得済み